「足冷え」の対策ができる、靴下サプリ「まるでこたつシリーズ」が累計20万足を販売したというニュースを読みました。

■足もとからの美と健康を考えたシリーズ「靴下サプリ」より 「まるでこたつシリーズ」累計販売足数20万足突破:https://www.jiji.com/jc/article?k=000000008.000041167&g=prt
記事によると・・・
「まるでこたつシリーズ」は、ネーミングのわかりやすさ、足もとを温めたいという消費者のニーズの一致により、2015年9月の発売から大人気商品となりました。
とのことで、足もとを温めることを意識している人が増えているんですねー。
足もとを暖かく保つのが身体に良いというのは、なんとなく知ってましたが、改めて調べてみました。
身体全体の血行に大きく関係している足の血行 ―足は第二の心臓
記事によりますと、全身の血行に足が大きく関係していると仰っています。
足は『第二の心臓』と言われるように、足の筋肉で下に溜まった血液を上へと押し上げて循環させる非常に重要な箇所ですが、『足冷え』の状態になると、血管が収縮して血液の循環が悪くなってしまいます。

たしかに、血液は心臓から出発して、一番下は足です。
足から心臓まで押し上げてくれないと、身体全体の血行が悪くなるのは、イメージしやすいですね。
心臓のポンプの押し出すチカラだけで、エイヤと足のつま先までグルンと血液が行って、さらに心臓まで押し戻してる・・・、んじゃなくて、足の筋肉も心臓に押し戻す働きをしてくれてたんですね。
足の筋肉、大事そうです。
冬場の寒さ、夏場のエアコン、足を冷やしてしまうと、全身の血行が悪くなるんですね。
血行が悪くなっていいことはなさそうです。
手足の末端まで酸素が行かなくなってますます冷えそうですし、自律神経の働きも悪くなりそうです。
老廃物がうまく排出されずに、疲れも抜けなさそうです。
足をしっかり温めたいというニーズはその辺にもありそうですね。
もちろん、冷え性の方など冷えてること自体がツラいというのもあると思います。
まるでこたつシリーズのバリエーション
靴下サプリ「まるでこたつシリーズ」には、レッグウォーマー・靴下・足首ウォーマーなどのバリエーションがあるようです。
レッグウォーマー
購入された方のレビューを読んでみますと、、、
夏でもエアコン等で足元が冷えるので購入しました。適度に暖かくていいです!冬もつかえますw!
かかと部分が履いているうちに上に上がってくるときがありますが、あたたかくてよいです
暖かさを感じてる方が多いようです。シンプルなデザインですし、立ち仕事の方が仕事中に使うのにも便利そうですね。
靴下
実際に買って履かれている方の感想をザッと読んでみました。
以前購入して気に入りました。
寒い時期に向けて、洗い替えで毎日履けるように何足も持っておきたいと思いました。
締め付けない感じと、やんわり暖かい感じが好きです。
冬場の冷え防止のため購入しました。たしかに暖かく助かりました。
毎年二足、今年で三年目です。これがないと私は冬が越せません。それくらいいいです。足の指のしもやけに毎年泣いていますが、「まるでこたつ」のお陰でずいぶん助かっています。ほぼ気にならないくらいになりました。
やはりレッグウォーマーより、「冷え」に深刻にお悩みの方が買われてるんだなーという印象です。
そして、「たすかりました」という意見が多かったのが、印象的です!
足首ウォーマー
足首ウォーマーを実際に使われている方の感想も、読んでみました。
温かい子どものミニバスで体育館に付き添う事が多々あり、冬の体育館の底冷え対策に購入してみました。
あるのと無いのとでは大違い!コンパクトなので、家を出るときは寒くないときでも、かばんに忍ばせています!
買ってよかった
冷え性の母に贈りました。
とても暖かいと喜んでくれました☆
読めた範囲ですが、常用というよりは「冷えたときに使う」という感じで持ってる方が多いように感じました。
あと、自分用にわざわざ買うモノでもないと考えるのか、プレゼントにされる方も多かった印象です。
足首ウォーマーでは専用のサポーターもありました
足首をあっためてくれる製品としては、巻くだけのサポータータイプの製品も見かけました。
靴下の延長線上の「まるでこたつシリーズ」に比べると、ちょっとだけお高いですが、【足首のツボを温めることで全身ポカポカ】がコンセプトのようです。

遠赤外線効果のある素材なんかも使われていて、しっかりと足首をあたためるために開発された製品って感じがします。

着脱もカンタンそうで、足首も温めてくれて、使いやすそうですね。

使えるシーンは多そうですし、デスクワークの方も「冷えて来たな」と思ったら装着する、という使い方ができそうです。
メーカーさんは『足先の冷えで寝付けない方にもオススメ 』 と仰ってます。
足首をしっかり温めておけば、つま先までポカポカしてきそうですし、足の疲れを防ぐのにも良さそうです。
足の冷えや疲れにお悩みの方は、足首をしっかり温めて快適に過ごしたいものですねー。